夕ご飯

ある日の夕ご飯|大根と豚肉の煮物、ぶりのバジル焼き、わかめと豆腐の味噌汁

夕ご飯

こんにちは、ももです。

今日は余っていた大根と豚肉を使った料理と、ぶりが安かったのでぶりも焼いてみました。

ぶりなんて味がついているのに93円とかですよ・・買うでしょう!笑

献立
  • 大根と豚肉の煮物
  • ぶりのバジル焼き
  • わかめと豆腐の味噌汁

大根と豚肉の煮物は煮る時間があるので早めに取り掛かりました。

わかめと豆腐の味噌汁は簡単にできるので他の味噌汁を作りたいと思いつつ同じようなものになってしまうのが悩みです😭

大根と豚肉の煮物

大根と豚肉の煮物

参考にしたのはこちらのレシピです🍴

材料
  • 大根・・1/4くらい
  • 豚肉・・150g
  • だし汁(または水)・・1カップ

⭐しょうゆ、みりん・・各大さじ2
⭐砂糖・・大さじ2

半月切りにした大根を油で熱したフライパンで火を通します。

大根と豚肉の煮物

このときに両面焦げ目ができる程度に焼くと美味しくなります。

その後に豚肉と調味料を入れます。

大根と豚肉の煮物

煮立ってきたら蓋をして中火で10分ほど煮ます。

蓋を外して強めの中火にし、全体に味がしみたら出来上がりです!

チルドの商品でも同じような商品があり、大好きなので真似して作ってみました。

同じような味付けになったのでこれからはこの作り方にしようと思います(お金も浮くので笑)

ぶりのバジル焼き

大根と豚肉の煮物

最初から味付けがしてあるぶりなのでそのまま熱したフライパンに入れます。

大根と豚肉の煮物

両面しっかり焼けたらお皿に出して完成〜!簡単!笑

1つ93円なので家計に優しいです笑

味もしっかりついているし、身がしまっていて美味しかったです〜

わかめと豆腐の味噌汁

味噌汁
材料
  • 豆腐・・150g
  • わかめ・・適量
  • 油揚げ・・適量
  • 味噌・・適量
  • ほんだし・・小さじ1

沸騰したお湯に豆腐と油揚げとほんだしを入れます。

味噌汁

だいたい火が通ったら味噌をかき混ぜて入れ、最後にわかめを入れます。

順番はよくわからないのですが、わかめを最初から入れると溶ける感じがして原型をとどめなかったことがあるので最後に入れています。

これもすぐできるのでぱぱっと味噌汁を作りたい日はわかめが重宝されます。。笑

まとめ

最近のレシピは凝っているというよりはスーパーに行って安く買ったりするものが多いですね。

それでも大根と豚肉の煮物はとっても美味しいのでぜひ作っていただきたいです。安いし簡単だし・・笑

今週は野菜が少なかったので野菜も取り入れて行きたいです!